ボードゲーム【ブロックス】を攻略!ルールから勝つコツも♪

家での過ごし方

◎子どもも大人も一緒に遊べる!家族・友達と盛り上がれます♪

◎ルールは簡単!自分の色のブロックを盤面にどれだけ置けるかが勝負!

◎2~4人で遊べます♪

◎1プレイの時間はだいたい10~15分くらいです♪気軽に遊べます!

◎7歳~となっていますが、5~6歳でも全然遊べます!

ボードゲーム好き・カードゲーム好きなわが家。いろいろ持っているのですが、中でも人気なのがこちら!

フランス生まれの陣地取りゲーム!Blokus【ブロックス】です♪

(引用元:https://mattel.co.jp/toys/mattel_games/mattel_games-11132/ )

こちらではお得に買えるクーポンも出ていますよ~♪

マテルゲーム ブロックス BJV44(1個)【mmr】【マテルゲーム(Mattel Game)】[ボードゲーム おもちゃ パーティー テーブルゲーム]

価格:2828円
(2025/5/16 11:26時点)
感想(231件)

今回はわたしと妻と三女の3人で勝負!※2人でも3人でも遊べます!2人の場合は1人で2色使い、3人の場合は残りの1色をプレイヤーが交互に置いていく感じです。

ちなみに1色使わずに3人でプレイもできます!笑 本来のルールとは違うローカルルールですが、わが家的にはこれでも全然問題ないです。

1色使わないとこんな感じになります( ´∀` )~

これでも面白いですが、出来たら4人いればベストです!

ブロックスの遊び方♪

まずはそれぞれの色を決めます。赤・青・黄・緑の4色から選びます。今回はわたしが青、妻が赤、三女が黄です。みんなで交互に置く共同ピースは緑。※まあ何色でも関係ないんですけどね( ´∀` )笑

3人の場合、この共同ピースを相手の邪魔をするように置けるので、この使い方が上手いと勝ちやすいと思います!

ブロックスは、ボードのマスに各色21個の形の異なるピースを交互に置いていく陣取りゲームです!

早い話が手持ちの21個のピースを全てボード盤面に置けたら勝ちです!とはいっても中々そうはいかないのがこのゲームの深いトコロ!

最初はそれぞれのピースを角に置きます。どのピースを置いても良いですが、盤面の角に付いていることが置ける条件です。

こんな感じです!

プレイヤー全員が1個目のピースを置いたら、順番に自分の色のピースを置いていきます。当然ルールがありまして、自分の置いたピースの角と角がくっつくようにしか置けません。辺と辺がつくのはNGなのです!

こんな感じです!※他の色の辺とくっつくのはOKです!

(引用元:ブロックス | Mattel Games マテル ゲーム | Mattel マテル

遊び方を動画で見たい方はこちら!

ブロックス、いざプレイ!

昔からなぜかじゃんけんの強い三女からスタート!笑 

まずは一直線に黄色の三女の領地へ攻め込みます。

最初はよかったのですが・・・

勝負が進むうちになんだか雲行きが、、、

そして1回戦目の結果は・・・

なんとわたしが惨敗!(´;ω;`) 1位は三女!つ、強い

ブロックスは子どもが大人に勝つことが全然あります!手加減とかではなく、普通に負けます笑

勝ち負けの決まり方!

ブロックスの勝敗の決まり方ですが、自分のピースの角につなげて置けなくなった時点でそのプレイヤーは脱落!そしてみんなが置けなくなったら試合終了ですが、最後の勝敗は手元に残ったピースのマス目の数で決まります!ピースの数ではなく、マス目の数です!

最終的に余ったピースのマス目の数が少ない方が勝ち!もちろんすべてのピースを置ききれたら最高です!!

勝ち方のコツ!

他のプレイヤーより多くいピース(マス目)を盤面に置ければ勝ちになるブロックス。

やみくもに置いて行っても段々と置けるスペースが狭くなり、多くのピースを残して惨敗・・・なんてこともよくあります。

なるべくそうならないために、コツがあります。

それはマス目の多いピースから使っていくことです!最初は5マスのピースから使用していって、次は4マスのピース、次は3マスのピース、みたいな使い方をオススメします!

シンプルですが、まずはこれが効果的です!ですが当然こんなにうまくはいかないので、状況によっては2マスピースや1マスピースを優先的に使わざるを得ない場面も出てきますが

経験上、1マスピースは最後の方まで残しておいた方が良いですこの1マスピースが思いもよらぬ勝利の道を作ってくれることがよくあります!!

例えばこのように

黄色と黄色のピースに1マス空いたスペースに緑の1マスピースを入れると、、、

このように1マスピースを入れることによって、入っていけなかった右方向のスペースへと向かっていける時もあります!これもブロックスの醍醐味の一つです!

また、ピースにはウラオモテが無いので、盤面をよく観察すると思わぬ置き方が見えてきたりします!

意外と子どもの方が観察眼があるかも!?なんていつも感心します( ;∀;)

ちなみに2回戦目はわたし(青)の快勝でした!!笑 すべてのピースを置き切り勝ちました~!

まとめ【ブロックスのいいところ♪】

  • 年齢関係なく一緒に遊べる!
  • 1プレイの時間が短いので何回もやれる!
  • ルールがシンプルなので、初めてやる人にも説明しやすい!
  • メチャクチャ楽しい!

こんなところでしょうか✨

ブロックスは家族や友達とやるとすご~く盛り上がるのでオススメのゲームですよ~!

ホームパーティーなどでも盛り上がりそうです!!

【18日10:00~21日9:59 エントリーで最大7倍】マテルゲーム ブロックス BJV44(1個)【mmr】【マテルゲーム(Mattel Game)】[ボードゲーム おもちゃ パーティー テーブルゲーム]

価格:2828円
(2025/5/17 12:55時点)
感想(231件)

よりゲーム性の高い進化版も出ています!

【18日10:00~21日9:59 エントリーで最大7倍】マテルゲーム ブロックス トライゴン R1985(1個)【マテルゲーム(Mattel Game)】[ボードゲーム おもちゃ パーティー テーブルゲーム]

価格:3465円
(2025/5/17 12:56時点)
感想(100件)

以上、お付き合いいただきありがとうございました~!

みなさんもぜひ、楽しく盛り上がる【ブロックス】遊んでみてくださいね~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました