アトピーの柴犬、おすすめシャンプー♪お買い得情報も!

愛犬グッズ♪

柴犬あるあるだとは思いますが、せっかくお金をかけてシャンプーしたのに、数日で元のニオイに戻ってしまう・・・笑 柴飼いの皆さんもご経験がおありではないでしょうか?( ´∀` )

あの独特な『ニオイ』も香ばしくてたまらなく愛おしいんですけどね・・・笑

わが家のつくねは普段、かかりつけの動物病院でシャンプーをお願いしているのですが、繁忙期?なのか予約がとれないことがよくあるので、たまに家でシャンプーをします。

お休みだった昨日、朝からつくねを洗う為に重い腰をあげました!

というのもつくねはシャンプー&シャワーが大っ嫌いなのです・・・

というか水に濡れるのが嫌いなようで、雨の日は散歩にでてもすぐに帰りたがります※つくねは家でなかなか用を足せないので、荒天でも外に行くしかないのです。。。

首輪を外し、いざシャワーへ!

前は人間と同じように洗い場で洗っていて嫌がって大暴れしたときもあったのですが、※噛まれそうになったこともありました 今はこうしています!

必殺!湯船のフタの上で洗う作戦!( ´艸`)

こうするとやはり少しこわいのか、かなりおとなしくしていてくれます✨

スポンジで泡立てて・・・汚れを落としながらやさしく洗います。

実はつくねは少しアトピー体質なので(かゆそうなときは薬を飲んでいます)、かゆみ体質を持ったワンちゃん専用のシャンプーで洗っています!

こちらのシャンプーです!

『アデルミル シャンプー 250mL×1個 』犬猫【ビルバック】(ペプチド) (発)

価格:3660円
(2025/5/20 00:10時点)
感想(99件)

ぬるま湯とスポンジ(キッチン用で十分です!)で泡立ちも良好♪

おなか部分もしっかり洗い、足もしっかり洗います。※肉球触りすぎて少し怒りました笑

洗い終わったとたんに図ったように全身プルプルターイム!!うわ~~っ笑

なんとか任務完了です!

プロに頼むとこのあとドライヤーでふわっふわに仕上げてくれますが、つくねは実はドライヤーも大っ嫌い!なのです。。。

ヘアドライヤーのイラスト

実は以前はこのドライヤータイムが憂鬱で、なるべく家でシャンプーするのを避けていたのですが、

かかりつけの動物病院で聞いたところ、家でシャンプーする場合には無理にドライヤーをしないで、自然乾燥で良いですよ、とのこと!これは嬉しい情報でした!※犬種によるかもしれません。あくまで柴犬の場合です。

それ以来家でつくねをシャンプーするときはシャンプー後、なるべく体の水分を拭取り、そのあとは自然乾燥に任せています!

意外とあまり時間もかからず乾きます( ´∀` )✨

プロのようにふわっふわの仕上がりとは行きませんが、わが家のつくねは散歩のときに草むらに突っ込んでいくのが大好き

その際についた汚れや雑菌がかゆみにつながることも多いそうなので、もともと皮膚があまり強くないつくねは、体毛表面の汚れだけでもシャンプーで落とした方がいいですよ、とお医者様に言われましたので少しシャンプーの頻度を多くするようにしています

無事に自宅シャンプーを終えた柴犬つくね。乾燥後は元通り首輪を戻し、次女の足元でぐっすり寝てしまいました

皮膚が弱いつくねもこのシャンプーでスッキリしたようです♪気持ちよさそうに寝ています~

犬 クッション ふわとろ 洗える 高級感 ふんわり ペットベッド 枕付き つるつる 冷房対策 柴犬 ベッド 猫 ペットベッド 犬 クッション マット クッション 犬用 ベット ふわふわ 冬 洗濯 ペット 寝具 ペット用品

価格:3580円~
(2025/5/20 00:44時点)
感想(12件)

つくねに使っている、アデルミルのお得な2個セットも発見!次回はこちらで購入しましょうかね~♪

【あす楽】【2個セット】【アデルミル シャンプー 250mL×2個 】犬猫【ビルバック】(ペプチド) (発)

価格:7740円
(2025/5/20 00:31時点)
感想(160件)

以上、最後までお読みいただきありがとうございました~!

つくね、がんばりました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました