ゴブレットゴブラーズ。ちょっと妙な名前のゲームですが笑 これがすごく楽しいんです!
わが家でもお手軽に遊べて大人気です✨

ゴブレットゴブラーズのいいトコロ♪
◎ルールがすごく単純!ですが奥深い!〇×ゲームとは違います!
◎小さい子(5歳くらい)から大人まで一緒に楽しめる!
◎コマがかわいい♪
◎袋に入れてしまえばすごくコンパクトに!お出かけ先でも気軽に楽しめる!
◎1プレイの時間が短い!=何回も出来る!
分かりやすく言いますと『進化系○×ゲーム』という感じでしょうか! かなり前ですが、テレビ番組の「ガキ使」でも紹介されたようですね!
![]() | ボードゲーム ゴブレットゴブラーズ Blue Orange 2人 5歳以上 5分 テーブルゲーム アナログゲーム マルバツ かぶせる 三目並べ 正規品 価格:3530円 |

当時欲しくて探したのですが、品切れや高額になっておりなかなか買えなかったんです
そうしたら『外国語版』を発見!このゲームは元々フランス生まれなのです~ というわけで即購入!
※現在は日本語版も普通に売っていますよ~(*´▽`*)
わが家のは海外版!全く言葉が読めません!笑 ですが全く無問題です!!

単純なルールのゲームなので、外国語版でも全く問題ありませんでした!
ゴブレットゴブラーズのルール!
開けると大・中・小みんなが並んでます!すごくかわいいデザインですよね♪

いざ勝負!青が三女、オレンジがわたしです!

このゲームは○×ゲーム同様、3x3のマス目の中で縦・横・斜めのいずれか1列をそろえたら勝ちです!
一見単純ですが、一筋縄でいかないのがこの『ゴブレットゴブラーズ』です。
というのも、なんと一度置いたコマを動かせるんです!しかもどこに置いてもOK!
それに加えて最大の特徴が、置いてある相手のコマに自分のコマを被せていいんです!
まるでマトリョーシカのように!

1番大きいコマには当然被せられませんが、小さいコマには中と大のコマが被せられます!中には大が被せられます!つまり置いてある相手のコマを自分のコマで隠せてしまうんです!なんと画期的!!!
しかも何回動かしてもOK! これが〇×ゲームとは違う、何とも言えない緊張感を生むんです!

勝ちを確信した瞬間に相手のコマを被せられてあっさり逆転!なんてこともしょっちゅうあります笑
置いたコマを再度動かしてもOKなので、被せた場所を覚えていないと、コマを上にあげた途端に相手のコマが現れて、思わぬ逆転をされてしまうこともしばしば ルールはいたって単純ですが本当に奥深いですし、ゲーム中には独特の緊張感があります笑
コマを置いた後に自分で、なんでここに置いてしまったんだ!と後悔することも数知れず・・・笑
![]() | ボードゲーム ゴブレットゴブラーズ Blue Orange 2人 5歳以上 5分 テーブルゲーム アナログゲーム マルバツ かぶせる 三目並べ 正規品 価格:3530円 |

〇×ゲームとは違う ※必勝法がない!
〇×ゲームと大きく違う点が、先攻後攻で差がない・必勝法がない!ということではないでしょうか?
厳密に言うと必勝に近い戦略があるのかもしれません。※実際検証しているサイトも多々ありますが・・・ たぶん必勝法なんて知らない方が楽しいです笑 知らない方がこのゲームを長~く楽しめると思いますよ♪ わたしもあえて調べていません( ´∀` )♪
〇×ゲームは先攻必勝(最悪引き分け)のため、このロジックを知っているとあまりやる気がおきませんが、この『ゴブレットゴブラーズ』はその欠点を見事に補っています!
おでかけのお供に!コンパクトに持ち運べるので、キャンプにもおすすめ!
ゴブレットゴブラーズはその性質上、箱から出してまとめると非常にコンパクトになります!
ジップロックのようなものに入れてしまえばこんなに小さく!

サーモスの750㎖の水筒より一回り小さいサイズです!これなら大した荷物になりませんよね♪
![]() | ジップロック フリーザーバッグ M(90枚入)【Ziploc(ジップロック)】 価格:1467円 |

ということは、持ち運びが容易!たとえばキャンプやデイキャンプに持って行ってもすごく楽しいんじゃないでしょうか?( ´∀` )✨ 車中泊の車内で遊んでも楽しそう♪
わが家はキャンプでなくても旅行に行くときは必ずみんなで遊べるゲームを持って行きます。
それはニンテンドースイッチとかでももちろんいいのですが、やはりお出かけ先ではワイワイ遊べるカードゲームやボードゲームが盛り上がります☝✨
わが家独自のルール?笑
これはゴブレットゴブラーズの公式ルールではなく、わが家独自のルール?なのですが、
1列揃ったとき、勝利のおたけびとして相手の目を見ながら『ゴブレットゴブラーーーズ!!』と大きく叫びます笑
こんな感じでどうぞ笑

実はこれはわたしの妻がやりだしたことなんです笑 今ではわが家はこの『勝利のおたけび』がすっかり定着してしまいました( ´艸`) 負けた上にこれをやられるとかなり悔しいです。。。(´;ω;`)
このシステム、みなさまもぜひ導入してみては?笑
まとめ
というわけで、超楽しいフランス生まれのボードゲーム、『ゴブレットゴブラーズ』のご紹介でした!
おもちゃとしてデザインがすごくかわいいですし、家族や友達とやるとすっごく盛り上がります!
ルールは単純ですが奥深い、1プレイが短くそして長く遊べる!最高のゲームかと思います♪
お出かけの時もぜひ持って行ってくださいね!きっと旅先でも盛り上がりますよ~☝✨

以上、最後までお読みいただきありがとうございました~!!
コメント